六本木ヒルズのイルミネーション

今年もクリスマスの季節がやってきました。
街は煌びやかなイルミネーションで飾りつけられ、クリスマスソングが流れ否応なしに気分は高まります。
新也先生行きつけのジムがある六本木ヒルズでも「アーテリジェントクリスマス」と題して、いろんな場所に色とりどりのイルミネーションが施されています。
この写真はウエストウォークの吹き抜けにあるデコレーションです。
鳥の羽根をモチーフに制作するアーティスト、小松宏誠さんがデザインしていて、無数のきらめく羽を持つシャンデリアが上昇気流によりくるくると回転します。
まるでツリーをさかさまにしたような形をしていますが、光を反射しながらまわる逆さツリーは幻想的でとても綺麗でした。
そして有名なけやき坂のイルミネーションは今年もすでに点灯しています。
昨年もブログで決まった時間になると赤色に変わる仕掛けを紹介しましたが、今回はさらに仕掛けがあります。
0分~5分と30分~35分の1時間に2回、それぞれ5分間だけ「隠れハート」が2か所けやき坂のどこかに現れるそうです。
ぴぃもまだ見ていません。
他にも森タワー52階の東京シティビューには映画監督のティム・バートンが監修した不思議なツリーがあったり、毛利庭園も池の周囲を光が取り囲むように飾り付けられていたりと六本木ヒルズ全体が楽しいテーマパークのようです。
クリスマスまでちょうどあと1か月。
もうサンタさんが暗い夜道に迷うようなことはなさそうですね。
By:ぴぃ
2014年11月24日 19:59